湿地の巨大ヌシ
タグ一覧
>最終更新日時:
- ボス概要
泉から這い出てくることはないが、ハサミによる攻撃は広大なフィールドの隅々まで届く。
このボスのフィールドは固定画面のボスとしては最も広いが、その分ボスの攻撃範囲も広大。
フィールド全域にわたって大きなハサミを振り回してくるためどこにも逃げ場がない。
その上一度に呼び出してくるザコ敵の数が多く、しかも移動速度低下攻撃まで仕掛けてくる。
大量のザコ敵たちがまとわりつき足止めとなり、安全地帯への行く手をはばむ。
ボスの攻撃を避けることはそこまで難しくないが、ザコが絡むと1ミスでやられる可能性が増す。
気の抜けない長期戦を強いられるボス。
- 攻撃方法一覧
- ハサミ攻撃
何種類かのバリエーションがある。
- 叩きつけ
攻撃判定は他の攻撃に比べれば狭めだが、単発の威力が最も高い。
- 叩きつけ→なぎ払い(片手)
攻撃範囲が異常に広く、いち早く逃れないと回避不能になるほど。
またなぎ払いは複数回ヒットすることもあるため、最悪叩きつけ→なぎ払い多段ヒットであっという間にやられることも。
- 叩きつけ→なぎ払い(両手)
外側に叩きつけ→内側になぎ払うパターンと、内側に叩きつけ→外側になぎ払うパターンの2種類が存在する。
前者は両サイドに、後者は本体の真正面にいると喰らってしまうので、このパターンが来るときはいちはやく退避するのが安全。
ただし、叩きつけ→なぎ払いの動作の境目には攻撃判定がないため、なぎ払い攻撃の範囲で待ち構えておいて
ハサミを地面に叩きつけた瞬間に叩きつけの攻撃範囲…すなわちハサミのほうに向かって走れば、ノーダメージでハサミをすり抜けることが可能。
内側→外側のパターンのときがやりやすく、すばやく本体に攻撃できるため実用的。
いずれの攻撃も攻撃判定は本体を中心に扇状に発生するため、近いほど範囲が狭い。
あらかじめできるだけ本体に接近しておき、左右に避けよう。
- 落石攻撃
森林ボスのそれよりも狙いは甘いが、その分移動先に落ちてきたりすることもあるので要注意。
- 触手攻撃
この直後にボス本体の攻撃も来るため非常に危険。ボスへの攻撃を狙うあまり足元をすくわれないように。
- ザコ召喚
1回で呼ぶ敵数が多いうえに複数のグループを同時に召喚してくることもあり非常に危険。
- 暴走鬼バサミ
特殊な攻撃手段はないが足が速く数が多いため囲まれるのには注意。
こちらもフィールドの外周付近から、挟み撃ちするように2体の番人を出現させる。
攻撃スキルのビームには移動速度効果があるため、喰らってしまうと危険。
なるべく早期に片を付けたい。
- 氷の源
遠距離攻撃持ちでボスの攻撃範囲内から攻撃してくる。
また移動速度低下スキルもあるため放置しておくと大変危険。
こちらもなるべく早めに除去してしまいたい。
フィールドの中央付近にまとまって出現する。ボス本体に接近攻撃していると囲まれてしまうだろう。
特殊な攻撃は無いが攻撃力がかなり高く、囲まれると一気に体力を減らされることも。
片側を倒して包囲網を抜け、距離を取って始末しよう。
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない