初級・上級バトル

(10コメント)  
最終更新日時:

  • 概要・システム
*☆5以上のモンスターを1体でも所有した時点で初級バトルへの参加は不可能になります。チーム参加しているかどうかは関係ありません。
そのため、初級バトルに参加し続けたい場合は、☆5以上のモンスターを手に入れてはいけません。

    • 初級・上級共通
毎週土曜日、AM6:00にリセット。
ポイントの近い他のプレイヤーとランダムで対戦。
両方ともモンスター3体によるチーム戦で、1,2体では参加できません。
なお、HPが10倍に変換されています。
戦闘はオートバトル・オートスキルで行われ、プレイヤーの操作は受け付けません。(視点変更は可能)
戦闘前の段階でコインを消費し、能力を上げることができます。モンスターのタイプによるチーム効果も冒険エリア攻略同様に存在します。

対戦バトル独自のシステムとして、各モンスターに攻撃・防御・サポートの3種類の戦術を設定できます。
これらの選択により、攻撃力・防御力・HPのいずれかが10%ずつ上昇します。
また、戦術の設定でそれぞれのモンスターがなにを基準に攻撃ターゲットを決めるかが変わります。

    • ランキング・報酬
バトル報酬はこちら
リセット時に全員がポイント1000から開始します。
勝敗により増減するポイントでランク付けをして、リセット時のランキングに応じて報酬を受け取ることができます。
また報酬には、挑戦回数によって獲得できる挑戦ボーナスもあります。
挑戦回数は30分で1つ回復し、最大10回分ストックされます。使い切った場合でも、ルビーを1つ消費して1回挑戦することができます。
ポイントの変化は一回につき10~30前後で、変化量はランダムです。(レベルやレア度が格下の相手に勝利しても+30、各上に敗北してもー30などがあり得ます)

    • 勝利条件
時間内に敵を全滅させれば勝利になります。
相打ちの場合は、引き分けとなりポイントの増減はありません。
時間切れの場合は、生存者数に関わらず無条件で引き分けになります。判定勝ちはありません。


【画像】勝ち 引き分け

初級バトル

このバトルは★1~★4のモンスターが参加できます。

なお★5ランク以上のモンスターを所持していると、初級バトルには参加できなくなります。
(チームに参加させていなくても、所持しているだけで不可)

上級バトル

これには全てのレア度のモンスターが参加できます。


勝つためには


  • 強いモンスターチームを作る
身もふたもない言い方だが、とにかくまずは戦力を整えるのが第一条件。
戦闘がオートバトル・オートスキルのためプレイヤースキルの介在できる余地が少ない。

そのため可能な限り高ランクのモンスターをそろえることが必要。初級ならば☆4の+5を3体。上級ならば☆6の+5を3体用意することが目標となる。
しかし中にはチーム対戦が得意なモンスター、苦手なモンスターも存在する。詳しくは後の項目を参照してほしい。

  • 勝てる相手と戦う
さらに身もふたもない言い方になるが、勝てない相手とは戦わないということが非常に重要。
戦力を整えるのが必須だといっても、資産などの関係で思うに任せないこともあるだろう。
まして無課金でこのゲームを楽しんでいる層が重課金勢とやりあうのは無理と言っていい。

マッチングは戦績ポイントが近いもの同士で組まれやすいので、自身のランキング画面を確認してみよう。
ランク周辺のチームがあきらかに自分よりも強力なモンスターばかりになってきたら一時バトルを中断しよう。
そして自チームと同程度のモンスターを要するチームが勝ち上がってくるのを待ってバトルを再開すれば、敗北数を抑えることができる。

チームの実力によって適正なポイント数はだいたい決まってくるため、そこを見極めるのが重要かもしれない。
(上級の2500ポイント付近から☆6の+5ばかりになってくる)

  • チーム対戦を得意とするキャラクター、苦手とするキャラクター
上記2つを十分理解したうえで、ようやく出番がくるのがチーム編成。
どれだけ頭をひねっても埋めようのない戦力差はあるが、ある程度戦力が整ってきたならわずかでも勝ち上がっていくためのチーム編成が重要になってくる。
チーム対戦は直接操作することができないため、プレイヤーにできることはまずはチーム対戦向きのモンスターを集めることとなる。
チーム対戦に求められる素養は大きく分けると以下の3つ。

①耐久力が高い
②先制・集中攻撃が強い
③敵を足止めする能力が高い


    • 耐久力が高い
バトルの開始直後は全員が先ずスキルを連発する。どんなに優秀な能力を持っていても、最初の衝突にも耐えられないようでは何の意味もない。
遠距離攻撃型であっても積極的に敵から離れようとはしないため、しばしば乱戦に巻きこまれる。

そのため乱戦に耐えられるだけのHP・防御力があることが必須。
素の能力はもちろんのこと、装備も可能な限りHPを増強させる弓・盾を選びたい。
また種類は多くないが防御タイプの味方を選べば、堅牢な盾になってくれるだろう。
防御力が高く攻撃力が低めなので攻撃・サポート戦術を選んだ敵から狙われやすく、複数採用すればチーム効果でさらなる防御力アップが見込める。

さらに防御力上昇・体力回復スキルを持つキャラクターを選べばさらなる粘りが期待できる。
また遠距離攻撃持ちも、近距離攻撃持ちの敵に対しては明らかに被弾率の差で有利。
ただし前述したとおりオートバトルなので、相手の足を止める手段と併用するのがいいだろう。

戦術も特別な理由が無い限り防御モードを選ぶのが無難。
体力を上げるより防御力を上げる方が、被ダメージは明らかに低下する。
ただし攻撃力の高い敵を狙うようになるため、近距離攻撃持ちで打たれ弱いキャラクターはサポートモードを選んだ方がいいかもしれない。
攻撃モードを選ぶと防御力が一番高い相手を狙うようになってしまうため、相手の攻撃を引き付けるための盾役モンスターにまんまと引き寄せられてしまいがち。
防御力もお構いなしに敵を粉砕できる瞬間的な超攻撃力があるのでなければ、攻撃モードは選ばないほうがいいかもしれない。

また、対戦バトルに向かないのが「攻撃力が高く防御力が低い」キャラクター全般
こういうキャラクターはそもそも敵に突っこんでいってしまうオートバトル向きではない。近距離攻撃型ならなおのことである。
まして対戦バトルでは攻撃力が飛びぬけて高いと、戦術で防御モードを選んだ相手に集中攻撃されてしまう。
いくら攻撃力が高くても固い相手から袋叩きにされるとあっというまにやられてしまう。遠距離攻撃持ちでさえ例外ではない。
こういうキャラクターを対戦バトルで使うなら、何らかの工夫が必要。



    • 先制・集中攻撃が強い
対戦バトルには交代などの回復・退避手段はなく、一度倒れた味方を復活させる手段もない。
またタッチモンスターのシステム上、体力が減っただけでは戦闘力に直接の変化もない。
なので敵全体にまんべんなくダメージを与えるよりも、敵1体に攻撃を集中するのが有効。

スキルを連発できる開幕に先制・集中攻撃を食らわせ、1体でも先に倒してしまえばチームの戦力は大幅に低下する。
とはいえ狙って集中攻撃することはできないので、それをやりやすいキャラクターを選ぶことになる。

具体的には攻撃力・攻撃速度に優れる、それらを上昇するスキルを持つ、相手の防御力を低下させられる、威力の高い攻撃スキルを複数持つなど。
チーム内の戦術設定を統一するのも有効。同じ敵を狙いやすくなるため、集中攻撃できる確率が増す。
ただし集中攻撃するということは一か所にまとまるということである。
それはすなわち敵のスキルで一網打尽にされやすいということでもあるので注意。

逆に、攻撃範囲に優れていても瞬間的な攻撃力が低いスキル・キャラクターは対戦バトル向きではない。
広範囲・長射程である程度の威力があるスキルは、大量のザコ敵を一掃したりするのには便利。

だが少数で耐久力の高い対戦バトルの敵相手では火力不足が否めないところ。
これらのキャラクターを投入するなら、耐久力など他の能力目当てで投入することになる。



    • 敵を足止めする能力が高い
前述したとおり、敵の体力を減らしただけでは敵の戦力にあまり影響はない。
しかし何らかの手段で敵の動きを封じたり能力を下げたりすれば、戦闘を優位に進めることが可能。

その主な手段はやはり攻撃スキルになる。特に恐怖・氷結・気絶といった行動不能スキルが強力。
行動不能になればスキルの使用もできなくなるため、先制攻撃で使用できれば大幅に有利になる。

そのため敵の機先を制しやすい、射出型の状態変化スキルが非常に強力。
これらの特技持ちを集めてかわるがわる使用させれば、なにもさせないまま勝利できることもある。

またクリティカルや攻撃スキルによるヒットバックも重要。
通常攻撃のクリティカルヒットや、スキルによる打撃ではヒットバックが発生する。
わずかな時間ではあるが相手のスキルの出がかりを潰すこともあり、また数をまとめれば有効な行動不能時間になる。

なので多段ヒットの打撃スキルは威力よりも足止め効果のほうが重要。
また攻撃速度の高い味方がいるなら装備やスキルでクリティカルヒット率を高めるのもいい。

各能力低下系のスキルもあると心強い。
特に強いのは攻撃速度低下スキルで、攻撃モーション全般が遅くなるため敵の行動をかなり制限できる。
とはいえ能力が落ちても敵の動きは止まらないため、逆に強力なスキルで大反撃をもらうこともあるので注意。

逆にあまりありがたみが無いのが、火だるま・毒などのHP減少効果。
前述したとおりHPが減っても戦闘力はHPが0にならない限り減らない。
毒を盛られようと火がついていようと敵はお構いなしに暴れ回ってくる。

これらの能力に対抗するには、基本的には同等の能力をぶつけて相殺するしかない。
状態変化に対して直接的に対応できるのはランク4のジャンヌが持つスキル「浄化」しか存在しない。
しかもこのスキルも回転力が高くないため、複数キャラクターで状態変化スキルを撃たれるととても対応しきれない。
まして上級バトルではとてもジャンヌの能力では耐えられないため、身を守る意味でも状態変化スキルの存在が重要になる。

あとは遠距離攻撃持ちを入れる、チーム内の戦術をばらつかせるなどして一か所に固まらないようにする手もある。
1体だけでも効果を免れれば、そのキャラクターが敵をけん制したり引き付けたりすることで被害を軽減できる。足止め手段を持っていればなおよし。
集中攻撃を狙うあまり近距離攻撃持ちばかり入れて全員同じ戦術にすると、開幕できれいに一網打尽にされかねないので注意。


  • 初級バトルでは
数週間プレイする頃には☆4モンスターが数体所有できるでしょう。
組み合わせはかなり多いので、初級バトルで最適なチームを探すのがこのゲームの面白さであると思います。
☆4までのバトルでは、スキルの発動回数が少なくなるため、基本能力を重視したほうがよい。
☆4以下の回復スキルモンスターは能力が低いものが多いためおすすめしない。

  • 上級バトルでは
☆6が4体入手できるまでは、運任せに手に入れた☆6を使うしかない。
☆6の強化は困難なので、☆6の強化無しよりも☆5の+5が強い場合が多いので頼ることもしばらくは続くだろう。
基本能力が高いので作戦設定は悩みどころ。10%上昇は侮れない。
コメント(10)

コメント

  • 774@Gamerch No.2284685 2014/07/24 (木) 02:06 通報
    勝つためには以下が雑多な表記に感じられます。
    個人の見解も含まれているように思えますがどうでしょうか。
    返信数 (3)
    0
    • × 774@Gamerch No.2301930 2014/07/24 (木) 20:23 通報
      どうでしょうかと言われても、もう少し具体的に言ってもらえないとなんとも言いようがない。
      「感じられる」「思えます」なんていう個人の見解ですらない感想だけを言ってもらっても…
      0
      • × at3 No.2429641 2014/07/28 (月) 20:16 通報
        ●●が強いキャラクターと断言してしまうと、そう感じなかったプレイヤーが疑問を持ってしまいます。狙ったモンスターを入手できるわけではないですからね。
        全体的には、このゲーム、本サイトの特性上、「●●すべき」のような情報は少なく、「●●しないほうがいい」という情報を多めにしたほうが良いと思います。
        しかしながら多くの情報を記載いただき、ありがとうございます。
        0
      • × 774@Gamerch No.2452749 2014/07/29 (火) 11:57 通報
        とりあえずあなたの言いたいことは、「●●が『チーム対戦における』強いキャラクターであると断言するのはまずい」ってことかな。
        だとすると、それに該当する記述はこのページの中には見当たらないんだけど。
        0
  • 774@Gamerch No.1938975 2014/07/11 (金) 03:01 通報
    初級、上級ともにゲーム画面では土曜リセットと書いてありますが、初級はずっと木曜にリセットされてました。僕だけ?
    返信数 (1)
    0
    • × 774@Gamerch No.1948661 2014/07/11 (金) 13:34 通報
      ゲーム画面を元に書いたので、間違っている可能性がありますね。
      どなたか、初級に参加できる方の情報をお待ちしております。
      本日金曜日なので、リセットされておりますか??
      0
  • 白黒 No.1014927 2014/04/17 (木) 10:02 通報
    画像はありませんが、相打ちかと思いきや「敗北」もありました。
    通常MAPのボス戦等でオートバトルをし、「クリア」表記後に体力ギリギリでの
    メンバーチェンジも多数見られるので、若干のタイム差で勝敗が決まっているように感じます。
    返信数 (1)
    0
    • × カプセル No.1034116 2014/04/18 (金) 18:05 通報
      ありがとうございます。反映させていただきました。
      0
  • いんく No.1002006 2014/04/16 (水) 14:15 通報
    引き分けもありますよー
    返信数 (1)
    0
    • × カプセル No.1034140 2014/04/18 (金) 18:08 通報
      ありがとうございます。反映させていただきました。念のためこちらで名前の方は伏せて掲載しました。
      コメントを下さった際の画像は、名前が見えている状態ですので、削除依頼をしていただければ対処いたいます。
      0

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。
最近の更新

2016/12/30 (金) 17:38

2016/03/05 (土) 09:34

2015/11/21 (土) 18:37

2015/11/21 (土) 11:05

2015/05/06 (水) 20:39

2015/03/30 (月) 11:18

2015/03/05 (木) 08:14

2015/01/28 (水) 22:36

2015/01/28 (水) 22:33

2015/01/28 (水) 18:19

2015/01/28 (水) 16:10

2015/01/28 (水) 16:05

2015/01/28 (水) 15:52

2015/01/28 (水) 15:41

2015/01/20 (火) 08:10

2015/01/20 (火) 00:11

2015/01/19 (月) 12:39

2015/01/17 (土) 17:53

2015/01/17 (土) 16:45

2015/01/17 (土) 10:36

注目記事
【SAOVS】リセマラ当たりランキング SAOVS攻略Wiki
【ポケポケ】セレビィexの性能評価と入手方法 ポケポケ攻略Wiki
【ナナマジ】リセマラ当たりランキング ナナマジ攻略Wiki
【PoE2】おすすめスタータービルドまとめ PoE2攻略Wiki
【マジックディフェンス】リセマラ当たりランキング マジックディフェンス攻略Wiki
ページ編集 トップへ
コメント 10